・親知らずが腫れた
・親知らずが生えてきた
・親知らずが痛い など
親知らずとは、永久歯のなかでも最も奥に生えてくる歯のことです。永久歯は通常15歳前後で生えそろいます。親知らずは10代後半から20代前半ではえてきますので、生えるスペースがなく、横や斜めに生えるなど、歯ぐきや歯との間に隙間ができて炎症を起こし、強い痛みや膿が出るとこがあります。重症化するまでに適切な治療が必要になります。
*生え方によっては、専門機関へ紹介となることがあります。